【水道橋 REC COFFEE】福岡発!スペシャルティコーヒーと抹茶ガトーショコラ

神楽坂・水道橋・九段下

福岡で人気のスペシャルティコーヒー専門店「REC COFFEE

数々のバリスタチャンピオンを輩出した実力派ロースターが提供するスペシャルティコ ーヒーを都内でも楽しめる。

水道橋駅近くのカプセルホテルの一階にあり、ガラス張りの開放的なオシャレな店内。

大きな窓からは神田川を眺めることができ、のんびりと過ごせる。

ねっとりと濃厚なテリーヌのような抹茶ガトーショコラは水道橋店限定!

外国人観光客や作業利用の方、東京ドームに行かれる方などで連日賑わう。

2019年12月に東京進出1号店の水道橋店を紹介。

REC COFFEE(レックコーヒー)とは

福岡に本店をもつ自社焙煎のスペシャルコーヒー専門店。

コーヒーによる感動体験をたくさんの人に届けたいという創業者の想いから、2008年にコーヒーの移動販売車からスタート。

福岡に6店舗、東京に2店舗、台湾に2店舗と福岡を中心に店舗展開。

創業者は数々のバリスタチャンピオンシップにおいて国内大会2連覇、世界大会準優勝の経歴を持つ。

種類豊富なコーヒー豆が揃い、スイーツや軽食も充実しており、コーヒーとの相性も抜群。

店名のREC は “recreation”を意味する。

アクセス

JR水道橋駅西口から徒歩2分の首都高池袋線の下の神田川沿いにある。

改札を出て左へ曲がり、正面スギ薬局前の交差点を渡り約150メートル直進。

左手のファミリーマート前にある。

外観

全面ガラス張りの外観はスタイリッシュで洗練されている。

外からでも店内の雰囲気や混雑状況がわかり立ち寄りやすい。

バリスタがコーヒーを淹れている光景が見え、本格的なコーヒーを提供しているのが窺える。

店頭には2つベンチがあり、ペットとの散歩の休憩にもぴったり。

駅近でありながら川沿いのため周辺は落ち着いている。

カプセルホテルナインアワーズの1階にあり、建物内からも入店可能。

神田川を臨む店内

入店すると店員さんの「おはようございます」と挨拶で出迎えてくれる。

退店時には「いってらっしゃい」と声をかけてくださり、心が温まる。

コーヒー豆はお店で焙煎され、入り口にはたくさんのコーヒー豆が販売。

その日の気分に合わせておすすめのコーヒー豆を選んでもらったり、気に入ったら自宅でも本格的なコーヒーを楽しめる。

世界のトップバリスタたちの声のもとに研究開発されたエスプレッソマシンVictoria Arduinoの「Black Eagle」

WBC(ワールドバリスタチャンピオンシップ)の公式マシンとしても使用されており、最高峰のエスプレッソマシンと言われている。

注文を受けてからバリスタが丁寧に淹れ、コーヒーのいい香りが店内に広がる。

開放感のあるイートインスペース

コンクリート剥き出しの無機質な空間だが、全面ガラス張りのため明るく開放感あふれる。

壁沿いに約30席のカウンターやテーブル席がL字状に広がる。

入り口手前にカウンター8席。

ハイチェアで背もたれがないため、ゆっくりはしづらいがサクッと休憩したり、駅近のため待ち合わせや時間調整に向いている。

窓際に2〜4人掛けテーブル11席。

窓からは神田川が一望でき、駅近の立地ならではの座る席によっては総武線の電車が見え、電車好きにはたまらない。

春には川沿いに咲き誇る桜、梅雨の時期には紫陽花、夏の時期は新緑を眺めることができ、店内にいながら四季を感じられる。

どの席に座っても窓からの景色を楽しめ、コーヒーや食事を楽しみながらのんびりとできそう。

開店時に伺うと日差しが差し込み、朝から気持ちが良い。

BGMにはポップな洋楽が流れ、外からは電車が走る音がかすかに聞こえ、ゆったりとした時間が過ごせる。

席の間隔も適度に開けられ、会話を楽しまれる方やWi-Fiがあり作業利用されている方も各々の時間を過ごされている。

ホテルに併設されているため、宿泊者であろう外国人観光客がモーニングを楽しまれている。

東京ドームから近く、コンサートや野球の試合のある日は時間調整や待ち合わせで使われる方も多い。

利用の流れ

入店後席を確保。

レジにて注文会計。

出来上がり次第席まで持ってきてくれる。

トイレはホテルと共用。ホテル側の入り口を出て、ホテルのカウンター横にある。

カウンター席後ろに荷物置き用の籠も完備。

お冷はセルフでレジ後ろにある。

全店で貯められるスタンプカードがあり、20ポイント貯まったら500円引きに。

400円以上のドリンクまたはコーヒー豆の購入で1スタンプ。有効期限はなし。

1年中楽しめる抹茶ガトーショコラ

抹茶のガトーショコラ(580円)
本日のコーヒー(コロンビア)480円

水道橋店限定。通年メニュー

サイズ:直径約7cm、厚さ約2cm

八女抹茶を使用した抹茶のガトーショコラにバニラアイスとピスタチオがトッピング。

一見抹茶テリーヌのような見た目。

フォークで力を入れないと切り分けられないくらいか硬め。

抹茶の上品な香りや程よい苦味の後にホワイトチョコのコクのある甘さが引き立つ。

生チョコのように体温でゆっくりととろけていき、濃厚な味わいが口いっぱいに広がる。

みっちりと密度が詰まっており、食べ応え抜群。

アイスは一般的な市販のバニラアイスの味。

ガトーショコラの上にアイスを乗せているとアイスが溶け、切り口に染み込んでいく。

ガトーショコラは柔らかくなり、抹茶の苦味がなくなりマイルドな味わいに。

FOOD

サンドイッチやトーストは西早稲田にある『馬場FLAT』の食パン使用。

SANDWICH

ツナアボカドサンドイッチ 780円

HOT DOG 

プレーンドッグ 760円

TOAST

オープンから10時までモーニング価格で提供。

ダブルチーズトースト 500円

はちみつバタートースト 500円

バタートースト 420円

ICE CREAM

コーヒーフロート R720/L860

コーヒーソフトクリーム 580

バニラアイスクリーム 550

デザート

福岡の本店と同じ味をということで専属パティシ エさんが作る自家製のスイーツたち。

パウンドケーキやフルーツタルト、ガトーショコラ にチーズケーキと種類も多彩。

洋梨タルト 550円

黒いちじくタルト 620円

抹茶と栗のタルト 560円

ショコラサブレ 620円

アーモンドサブレ 520円

ラテモナカ 1780円

レモンパウンド 290円

フィナンシェ 240円

フルーツキャラメルパウンド 300円

紅茶とマカダミアナッツパウンド 320円

ガトーショコラ 580円

抹茶のガトーショコラ 580円

米粉のバスクチーズケーキ 560円

ドリンクメニュー

店内利用ワンドリンク制。

ドリンクおかわり時にはレシートを提示すると全ドリンクから1点のみドリンク100円引きに。

利用店舗で当日のみ有効。

レギュラーサイズ約250ml、ラージサイズ約375ml。レジ前にはコーヒー豆が入ったカップが置かれ、わかりやすい。

BREWED COFFEE

本日のコーヒー R480/L580

ハンドドリップ 

ブレンド R500/L600

シングルオリジン R550/L650

ESPRESSO

2種のコーヒー豆からお好みの味を選べる。

レックコーヒーラテ R550〜/L700〜

カプチーノ 530〜

アメリカーノ R560〜/L660〜

エスプレッソ R480〜/L560

ARRANGE

LATTE

チョコレートラテ 750/900

ハニーラテ 680/830

ヘーゼルナッツラテ 680/830

ESPRESSO

タイガー 690/940

エスプレッソシェイク 820/1070

エスプレッソバナナシェイク 840/1090

OTHER

OTHER

レモンスカッシュ 560/720

パッションフルーツジュース 560/660

紀州早和果樹園みかんジュース 610/770

ミルク 550/650

ホットチョコレート R600

TEA

紅茶 600/750

チャイティー 600/750

KIDS

紀州早和果樹園みかんジュース 350

ベビーチーノ 300

ALCOHOL 

ハートランド 700

お得なポイントカードもある

コーヒー豆を100g2袋もしくは250g1袋以上の購入でドリンク1杯サービス。

購入日から1ヶ月間有効で水道橋店・渋谷東店で利用可能。

支払方法

現金、カード、電子マネー、QRコード決済が使用可能。

混雑状況

平日オープン前に伺い先客なく、オープン直後から続々と来店。

男女比率は半々くらいでおひとりの方が多い。

8時半過ぎにはテーブル席ほぼ満席

まとめ

★5つで評価!

アクセス:★★★★

水道橋駅から近く、待ち合わせや時間調整にも使いやすい。

居心地の良さ:★★★

適度に席の間隔が開けられ、テーブルやカウンター席が充実し、1人から複数人でも利用しやすい。

どの席に座っても窓からの景色を楽しめ、のんびりとした時間を過ごせる。

抹茶濃厚さ:★★★★

抹茶の心地よい苦みや香りが感じられ、抹茶好きにはたまらない。

店舗情報

住所: 東京都千代田区神田三崎町3-10-1 

電話番号:03-6910-0977

営業時間:平日7:30〜20:00

土日祝9:00〜19:00

アクセス: JR 水道橋 駅西口から徒歩2分

ホームぺージ https://rec-coffee.com/

Instagram https://www.instagram.com/rec_coffee/

タイトルとURLをコピーしました